今日もなおさんの家で楽しく狩猟会でした。いやー、月に二回くらいのペースですが、よく飽きないですよね。
で、今日はG3のキークエをつぶしてウカムに挑もうという計画だったわけですが、二人でやるとレイアとかレウス希少種が弱すぎてびっくりですよ。金レイアとか5分針ですよ。パーティプレイ万歳。
で、希少種二匹を御した後はバサルモスへ。出てきたバサルモスは銀冠だったんですが、大剣ですらタイミングによっては尻尾まで攻撃が届かないという事態に。なおさんが弓でダメージを積んでる間に私は素振りをしているという悲しい事態でしたが、何だかんだと言って尻尾も無事に切って腹も割って何事もなく捕獲完了。レア素材が一切出ませんでしたが、僕たち泣かないよ。
で、早速ウカムへ。二人してそれなりに考えて持ち物とか装備をそろえていったんですが、ウカムの潜行に悉く轢かれる等、三度ほどリタイアしました。何というか、初めてティガとやったときのような絶望はないんですが、やっぱり嫌らしい攻撃がいくつかあってやりづらいなぁという印象でした。まぁ、それでも、三度挑むことでそれなりに立ち回りが理解できていたのか、4度目で2死しながらも討伐完了。尻尾が切れてからはかなり効率的にダメージが積めました。結構ウカムはダウンをとりやすいので、二人いるといい感じですね。久々に頭を使いながら討伐をした気がしますが、ソロではやりたくないなぁ、これは…
この後もう一度挑戦して、最後の最後にドラマがありながらも無事に討伐完了。いやー、相手が瀕死で、こっちはかなり余裕があったはずなのに、一つのミスからクエスト失敗しかけて、正直どうしようかと思いましたが、何とかなりました。
で、ウカムを討伐したと言うことでGのつく武器が作れるようになりましたが、私はさっそく”レイトウ本マグロG”を作成。…いや、あの…ディア行くって言うからこおりz(ry
ということで、マグロを担いでディアと戯れてきました。なおさんもウカムのヘヴィを担いできたんですが、なんとGディアを8分強で討伐完了しました。やべぇ、マグロやべぇ(私全然攻撃しませんでしたが)。マグロは切れ味が紫のおかげで、どこを斬ってもヒットストップがあって素敵でした。これはやはりティガ剣作らないと駄目だな…アーティラートも欲しいんですが、切れ味+をつけないとやはり威力的にティガ剣の方が上ですし、やっぱり紫の切れ味は素晴らしいことがわかってしまったので。
さて、そんなこんなでウカム退治という一つの節目を迎えましたが、やっぱりモンハンは面白いです。久々にプレイタイムが200時間を超えるゲームに出会えましたよ。次はギルドカードを黒、あわよくば白まで持って行きたいところですね。